2006-01-01から1年間の記事一覧

 男アロンゾ,どこへ行く

やったね。アロンゾ! ウェイドのプレイはMVPにふさわしいものだったけど, 私にしてみれば,やっぱりこの男。 シャーロット時代から大好きだったのです。 NBAのプレイオフの魅力を教えてくれたのがこの男。 '92−'93シーズンのプレイオフ1stラウンド。…

 猟盤日記@ディスクユニオン新宿S&B館 その6

忙しさのせいで更新も滞りがち。 とにかく眠くて眠くてね。 別にワールドカップを見ていたわけではありません。 ただただ眠かっただけ。今週からはちょっとはがんばってみましょう。 □Anacostia / Anacostia (♯2090) タイトルは'77年リリースの前作と同じ…

日頃の寝不足がたたって風邪をひいてしまいました。 今日は仕事を休んで家でずっと寝ていたんです。 おかげで,NBAファイナルの生中継を見ることが出来ました。 第1戦はジェイソン・テリーの32点という活躍もあって,ダラスの勝利。マイアミの敗因はア…

 猟盤日記@ディスクユニオン新宿S&B館 その5

□Sister Soul The Best Of The RCA Years 1969-1976 / Carolyn Franklin (♯2300) アレサ・フランクリン姉妹の末っ子。 彼女がRCAに残した7枚のシングルと4枚のアルバムから編集したベスト盤がコレ。 ソングライターとしても優秀で,アレサの「Baby, Baby…

 Dallas / Poco

ついにダラスがファイナル進出ですよ。 '80年代,デレック・ハーパー,サム・パーキンス,デットレフ・シュレンプ, ローランド・ブラックマン,ハーブ・ウィリアムスといった,いぶし銀の選手がいた時代。 '90年代の弱かった時代を知っているだけに,隔世の…

 猟盤日記@ディスクユニオン新宿S&B館 その4

□Let Me Ride / Windy City (♯2310) やっと手に入れました。この大名盤。 シカゴの重鎮,カール・デイヴィスが設立したChi-Soundレーベルからリリースした唯一のアルバム。 プロデュースはそのカール・デイヴィス本人,アレンジにはTom Tom84,音楽監督に…

 The Heat Is On / Glenn Frye

マイアミ・ヒートが勝っちゃった。 大して好きなチームじゃないんだけど, こうなったらヒート・・・・というよりもアロンゾ・モーニングを応援しよう。

 猟盤日記@ディスクユニオン新宿S&B館 その3

□Chicago Soul Survey / Various Artists (♯1680) イギリスのGrapevineからりリースされたシカゴ・ソウルのコンピ。 Dakarレーベルの音源を中心に,彼の地の重鎮,カール・デイヴィスの手がけた曲ばかりを集めたものです。 27曲中今までに出ているコンピと…

 猟盤日記@ディスクユニオン新宿S&B館その2

□Anacostia / Anacostia (♯2090) ずいぶん前にCD化されたのですが, ここユニオンでしか買えなかったものですから, やっと購入できました。 あの名著『甘茶ソウル百科事典』では「穴こすってや」 という,何とも素敵な表現で紹介されている盤。 ご存じ…

 マイアミ v.s. ダラス ?

NBAの話。 今,カンファレンス・ファイナルのまっただ中。 今年のプレーオフは混沌としていて,どこが抜け出すのかわからない状況でしたが, どうやら,この2チームがファイナルでぶつかりそうな感触。 マイアミ v.s. デトロイト の第3戦,第4戦を見ま…

 猟盤日記@ディスクユニオン新宿S&B館

やっぱり行っちゃいました。 わずか15分のことなので大目に見てください。 (なんのことかわからないか?) □ My Thing / Moments □ The Other Side Of The Moments / Moments (♯2090) モーメンツの諸作品は数年前に2 in 1のシリーズでリリースされてきて…

 Don't Give Up / Peter Gabriel & Kate Bush

修学旅行も終わって,ちょっと一息の休日。 You Tubeで音楽ものの動画を探しておりました。 ふと思い出して探し出したのが,タイトルの動画(コレ)。 若い頃にこのPVを見ていたのですが, 素晴らしすぎて目が離せなかったものでした。 ただ単にピーター・…

 五月病 / キリンジ

先日紹介した富永寛之氏(バンバンバザール)のコラムが2ヶ月ぶりに更新されております。 タイトルは「さけは剣菱 おんなはモンロー」というもの。 http://www.ban-ban-bazar.com/pages/mo.html 今回のコラム,富永氏が高校時代に受けた音楽の授業や一風変…

 猟盤日記@Book Off その2

□できました / Ban Ban Bazar (♯1350) 先日紹介した1stに続く2枚目のアルバム。 基本的には前作と同様。「Lover,Come Back To Me」,「モンパパ」といった有名曲のカバーと,オリジナルがバランスよく配置されたもの。 古今東西のジャンプ&ジャイブ・ミ…

 猟盤日記@Book Off その1

ずいぶん前になってしまいましたが, 地元のブック・オフで見つけたもの。 こんな田舎の,しかもブックオフにあるなんて・・奇跡的。 □Recycle!! / Ban Ban Bazar (♯1350) 日本が誇るジャンプ&ジャイヴのバンド, バンバンバザールの1st。'94年リリースで…

 猟盤日記@Amazon

中2の娘が森博嗣というミステリー作家に凝っていまして, 彼の小説を買うついでにこの新作を購入しました。 □リフレクション / 畠山美由紀 (♯3000) 畠山美由紀自身としては2年半ぶりの新作。 間に2枚のライヴ・アルバム(そのうち1枚はオフィシャル・サ…

 猟盤日記@Vox Music その3

長く続きました大阪での猟盤日記も この1枚でおしまい。 今回の猟盤での一番の収穫がコレです。 □Street People / Street People (♯2500) ニュー・ジャージー出身の5人組。 いみじくも甘茶ソウル百科事典で 「コレで踊らずに何で踊るんだって位のモン」…

 猟盤日記@Vox Music その2

□Something Special / Sylvers (♯1700) 昨日に引き続いてシルヴァース。 これは'76年にリリースされた5作目。 カンガルーのポケット型のジャケットが珍しいですね。 いきなりの大ヒット曲「Hot Line」に心躍ります。 こういうチープで親しみやすいメロデ…

 猟盤日記@Vox Music その1

心斎橋にあるこの店(http://www.voxmusicweb.com/)は有名ですね。 何年か前に来た時には「一見さんお断り」風なハイソな雰囲気が嫌だったのですが,久々に訪れてみると,自分が変わったのか,店が変わったのか,意外にもすんなりと・・・・。値段もそこそ…

ざーーーっと聴いてみて

一昨日からみなさんのセレクトを順繰りに聴いています。 今回は「真夜中に聴きたい音楽」というテーマのせいもあって, みなさん,1曲目がとても凝ってますね。

 猟盤日記@フォーエヴァー・レコーズ1+2 

□Rasputin's Stash / Rasputin's Stash (♯2800) '74年にカートム傘下のGemigoからりリースされた『The Devil Made me Do It』が人気の8人組。 シカゴ出身のヴォーカル&インスト・グループのようです。 これは'71年にアトランティック傘下のCotillionから…

 連休

5連休中はすべてバスケットの試合&練習です。

 業務連絡

業務連絡。私は本日発送しました。 これでやっとみなさんのセレクトを聴くことができます。

 猟盤日記@フォーエヴァー・レコーズ1+2 

ナンバと梅田に1店舗ずつあるのがここ。 今回買ったのはナンバ駅近くにある1+2の方。 1階が1で2階が2。 価格は良心的ですし,品揃えもそこそこといったところ。 店舗が狭いためにそれほど多くは期待できないのですが・・・。 □A Night To Remember /…

 猟盤日記@キングコング その1

大阪の中古屋といえば真っ先に挙がるのがこの店。アメリカ村に3店舗を展開しています。オールジャンルだし,本店には雑誌のバックナンバーなどもあるし,見所は十分なのですが,いかんせんソウルものは薄いところが残念なところ。3店舗すべて行ってみまし…

 猟盤日記@DISC J.J. その7

□Down To Love Town / Originals (♯1200) モータウンの月見草,オリジナルズの'77年のアルバム。 タイトル曲の「Down To Love Town」をディミトリ・フロム・パリスがリ・エディットしたこともあって,再び脚光を浴びたようですね。 ディスコ全盛期のため,…

 猟盤日記@DISC J.J. その6

□Under The Influence Of.... / Love Unlimited (♯1000) あのバリー・ホワイトの秘蔵っ子(3人のうち一人はバリーの妻) がラヴ・アンリミテッド。 そのバリー・ホワイトがプロデュースをし、バリーとジーン・ペイジがアレンジをしているのがこのアルバム…

 今日のiPod

□ハピネス / キリンジ 『For Beautiful Human Life』 キリンジ好きとしては世界中で1万本の指に入ると自負しておりますが, このアルバムは今までそれほど聴いていなかったのです。 この曲,とにかく歌詞が秀逸。 わからない芝居を見たり くだらない若い歌…

 Why Can't We Be Friends / War

ソ連の飛行士とアメリカの飛行士が宇宙でランデヴーを成功させた時、NASAは米ソ友好を象徴する曲として この「Why Can't We Be Friends ?」を宇宙船の中で流したそうだ。 いい話だな・・・なんて思うほど単純じゃないけれど, このストレートな歌詞を軽快な…

 猟盤日記@DISC J.J. その5

今日から紹介するのはDISC J.J.メガストアー日本橋本店です。 ここは日本橋の電気店街の中に70坪という広大な敷地。 しかも,1階はCDだけのフロア,2階はDVDやLD。 3階は国内盤,4階は輸入盤ののアナログという品揃え。私が足を運んだのは3階と…